UA-78783127-1 腱引きの特徴 | 戸室整体 ぎっくり腰 四十肩 疲労回復 古式腱引き 筋整流法 戸室道場

腱引きの特徴

からだは腱(筋肉)でつながっている
頭の先からつま先まで、大小さまざまな骨が組み合わさって、人間の骨格はできあがっています。
しかし、骨だけではからだを形づくることはできません。
骨をからだの形にしているのは筋肉で、筋肉と骨の間は腱でつながっています。
人間には600以上もの筋肉があり、筋肉と腱があることで、骨がからだの形になっています。
 
 
腱を正しい位置にもどすのが腱引き
腱や筋肉は運動、習慣、外から受けた衝撃で、収まっていた位置から外れたりねじれたりします。
定位置にない筋肉は、普段より遠回りして骨を引っ張るので関節にも負担がかかります。そのため全身の骨格も歪み、故障をもたらす原因となります。
腱を正しい位置にもどす腱引きは、他の療法に比べ、理にかなった方法と考えられます。
 
 
不調の原因はレントゲンには写らない
西洋医学やカイロプラクティックでは、関節が痛い場合に「レントゲンをとりましょう」となりますが、レントゲンに写るのは骨格だけです。
肝心の筋肉や腱のねじれもレントゲンには写りません。
骨と骨は筋肉と腱がつないで形作っています。
腱を見ずに人体を観察しても、体の故障を取り除くことは出来ないといえるでしょう。
 
 
マッサージとは違う腱引き
腱引きは整体のように筋肉を押しているように見えますが、むしろ反対。腱を引く技術です。
ピンと張られている腱を指先で引っかけるようにして弾き、刺激を与えるとともに、正しい位置に戻します。
また、腱引きは筋肉を揉みません。
筋肉は揉まれると、外れている腱を外へ外へと押し出したり、さらに強くねじれてしまうことがあります。
 
 
腱へのアプローチは一撃改善
腱引き療法は「東洋医学」のひとつ。
ゆるやかにからだの流れを整え自己治癒力を引き出す鍼灸、気、経絡などに比べ、直接的な方法。
肉体、特に腱という根本的な原因にアプローチしますので「一撃改善」する例が多く見られます。
施術対象、方法、効果が明確な腱引きは、再現性の高い療法だといえます。

古式腱引き

 腱引き療法を受けられる、千葉県松戸市の施術院です。

サイト内検索

Copyright (C) kenbiki-souka.cloud-line.com All Rights Reserved.